みなさん、こんにちは。
昨年7月から12月まで朝ヨーガの代行をさせていただきました、河内です。
今年からは水曜日の夜ヨーガを担当しています。昨年7月から12月まで朝ヨーガの代行をさせていただきました、河内です。
3月に入り昨年の3月11日の東日本大震災から、1年が経とうとしています。
みなさんは、この1年間どのように過ごされてきましたか?
夜ヨーガでは、3月28日(水)に1年を振り返るヨーガをします。「優しい光の中で静かに1年をふりかえるヨーガ」
日時 3月28日(水) 19:30~20:45 (75分)
料金 2,000円
案内係 河内智子
ご予約・お問い合わせ info@cocoroyoga.com 090-7529-5039
※当日の参加も可能です。その際は携帯電話にご連絡をお願いします。
この日は、キャンドルライトの光の中でヨーガをします。
軽い体操(アーサナ)をしてほぐしたあと、呼吸法、そして、瞑想をします。
この1年を振り返って、
はじめたこと やめたこと
この2つをテーマに瞑想をし、みなさんとお話したいと思います。
ご自分を見つめたあと、みなさんと一緒に祈りをささげて終わりにします。
「今 ここにいる」ということを改めて感じる夜ヨーガの日です。
私のこと
この1年間、私はどのように過ごしてきただろうかと思い瞑想をしてみました。
私がこの1年間ではじめたことは何だっただろうか?
そして、この1年間でやめたことは何だっただろうか?
この2つのテーマをもとに、時間をみつけて続けています。
はじめたことは、あいさつをしっかりとすること・たくさんの人に会ってお話しすること、
撮影すること・ヨガをお伝えすること
やめたことは、会社勤め・長電話・ストレス、疲れをためること
続けてみると、どんどん浮かんできます。
東京で一人暮らしをしている私は、震災後に実家のある新潟に帰ることも考えました。
余震が続く夜が怖くて、机の下で泣きながら家族に電話をしたこともありました。
もっと、大変な思いをされている方もたくさんいるんだと思いながら、
私が東京にいる意味を考え続けました。
知らない方でも誰かがいてくださるということに本当に安心した日々でした。
東京は、目に見える大きな被害はありませんでしたが、みなさんが感じた心の負担は大きいと思います。
私は、一人でも多くの方が心身のストレスをヨーガで少なくしてもらえるようお手伝いできたらと思い、ここに残ることを決意したのが1年の始まりでした。
はじめたこと やめたこと
この二つのことをテーマに、
「優しい光の中で静かに1年をふりかえるヨーガ」を行ないます。
小さな明かりを灯しながら、みなさんにお会いできることを楽しみにしています。
夜ヨーガ 河内 智子