今朝は初雪になりましたね。
子どもたちにとっては、喜びいっぱいの朝。雪の日は、深く静かな音がして、温かい紅茶が飲みたくなりますね。
2月のスケジュールをおしらせします。
朝ヨーガ
2月4日 笹塚区民会館 会議室
18日 笹塚区民会館 和室
担当:中島朋子
夜ヨーガ
2月 8.22.29日 笹塚区民会館和室
担当:河内智子
親子ヨーガ
18日 笹塚区民会館 和室
担当:中島朋子
私は一年の中で一番体調を崩すのが2月。体重も増えるし、気持もネガティブになります。今年は、そうならないように予防しようと思い、カラダを動かすような予定をいろいろ立ててみました。
それから、最近は寝る前に少しだけ瞑想をするようにしました。15分くらい。きっかけは、夜ヨーガクラスの智子先生のクラスに参加したときの瞑想が気持よかったから。
たぶん、5分くらいの短い瞑想でしたが、2年前にチベットに行った時のことを思いだしました。どこまでも地平線が続き、乾いた風が吹き抜ける壮大な景色の中にタイムスリップして、とても満たされた気持になりました。
子育て中の私にとって瞑想することは、大いなるものに自分をゆだねる大切な時間だと気がつき、その時間を大切に用意するようになりました。
カラダをしっかりうごかして、静かな時間を持つこと。
さあ、今年の2月はあまり太りませんように。